貴重なうるう日に更新忘れ
昨日、はすっかりブログ書くのを忘れていてさっそく3日坊主になってしまいました。
くろねこです。
こんにちは。

昨日、子供のプレ幼稚園最後の日でした。
クラスの後、少しだけ園庭で遊ばせてもらえるのですが、年上の園児たちがすでに遊んでいます。
お気に入りの遊具で遊びたい娘ですが、大きいクラスのお姉さんに「やめてっ」って言われて、傷ついたようで涙目で「もう帰る」と帰ってきました。
繊細なところがあるなぁと思っていたのですが、これでは厳しい社会の荒波に耐えられないのでは?とちょぴり不安です。
「ごめんね」ってして、一緒に遊べばいいのに。
と、思わざるを得ないのですが、子供の頃の自分も同じことができていたかというとそうではなく、どちらかといえば娘は私に似ているなぁ。
子供の頃、私もこうだったなぁと思い、気の毒さを感じます。
まぁまぁ生きづらいよね。
素直になれない性格って。
こういうのも色々経験して大人になっていくんだろうけどね。
がんばれ娘!

本日ですが、私が済んでいる地域はあいにくのお天気です。
子供たちも家におり、私の仕事もお休みなのでちょっとどこかへ出かけたい気持ちはありますが、天気の悪い日にお外を移動するのがいやなので引きこもりです。

ちょっとメルカリで本が売れたのですが、梱包材がないので買いにいかねばと思っているくらい。
ついでに昼ご飯も買って横着したいなと思っているくらいです。

そうそう、1歳〜3歳前半くらいまで娘が本を破いてしまうという問題があり、最近は絵本を買い渋っていたのですが、だんだん破かなくなってきたのでぼちぼち新しい本でも買ってやろうかと思っています。
しかし、プレ幼稚園でも毎月絵本を1冊ずつもらえるので我が家の絵本棚はパンパンです。
しかも、プラスティック製の本棚を購入してしまったが為に、息子がよじ登ったり無理やり本を詰め込んだりしてゆがんできてしまいました。。。
やっぱり子供の使うものは頑丈なものでないとダメですね。
木製の本棚に買い換えようと思います。

それはそれとて、今気になっている絵本があります。
「ぱんどろぼう」です。
今日はぱんどろぼうを購入したいと思います(本屋にあれば)。
あとは子供たちの好きな絵本を買ってあげたいです。

それでは、ぼちぼち出かけますかね。
【メルカリ】貼ってQR コードを読んでポスト投函すると商品を送れるシールが販売されたようです

https://jp-news.mercari.com/articles/2021/06/01/yupacket-post_campaign/

6月1日に梱包済みの商品に貼ってポストから投函すると、商品を送ることができるというもの。

とても便利ですね。

シールを購入しておけばわざわざ郵便局まで行かなくてもポストが近くにあれば商品を送れるんですから。

ゆうパケットポストでおくれる商品

梱包後の外寸サイズ重さ発送方法
3辺合計60cm以内
長辺34cm以内
※郵便ポストに投かん可能なもの
2kgまで郵便ポストに投函

この範囲内であればOKということで、ちょっとした雑貨だったり本、雑誌、薄手の服なんかが送れそうですね。

郵便ポストに投函可能であることが条件ですが、ポストに投函可能な厚さの目安は3cmだそうですので、冬服など厚みのあるものは送れませんね。

送料

送料は全国一律200円です。

シールが購入できるところ

郵便局100円20枚
ローソン75円10枚
イトーヨカドー75円10枚

イトーヨカドーは文具売り場にて販売しているそうです。

郵便局は1枚あたり5円、ローソンとイトーヨカドーは1枚あたり7.5円なので沢山使う方は郵便局で購入するのがお得ですね!

ゆうパケットポスト商品投函までの流れ

  1. 梱包済みの商品を用意します。

2. ゆうパケットポストシールを貼ります。

3. 発送方法「ポストに投函」を選択します。

4. QRコードを読み取ります。

5. 投函!!

最後に発送シールを貼ったことをチェックして、ポストに投函します。

投函したらいつもと同じように発送通知をタップします。

これで発送は完了です!

簡単ですね。

デメリット

同サイズの商品を送るなら、クロネコヤマトのネコポスの方が送料175円運送料が25円安いですね。

また、シール代もかかるので1つの商品発送毎に+5円〜7.5円なので、ネコポスに比べると+30円〜+32.5円となってしまいますね。

たまに不用品を出品するくらいならあまり気にならないかもしれないですが、量が嵩むと気になるお値段ですよね。

メリット

同サイズの商品発送と比べてしまいますが、ネコポスの場合はコンビニやクロネコヤマトさんの営業所で商品毎に商品画面を表示してバーコードを読み込む必要がありますので、沢山商品を送る時に発送する商品を間違えてしまいそうですよね。

梱包済みだと何を包んだかわかりにくいですし、コンビニで沢山並んでいる時に沢山の商品のバーコードを読み込んでもらうのもいたたまれなくなりますよね。

しかし、このシールであれば先にQRコードを読み込んでおけるので商品の宛先を待ちがる心配は減るのではないかと思います。

一度に沢山の商品を発送する場合に助かりますね。

また、近くに郵便局がなくてもポストさえあれば発送できるのは嬉しいです。

梱包も自由なので、梱包代を安くすませたりこだわりの梱包材を使うこともできますね。

感想

ゆうパケットポストのシールを使った発送を今回初めてやってみたのですが、我が家の近くにポストがあるのでとても便利だなと思いました。

シールを貼るだけでいので作業も簡単ですよね。

梱包しつつ自宅でQRコード読み取りができるのが凄くいいなと思いました。

まだ、シールが残っているのでポスト投函できそうな商品が売れた場合には積極的に使っていこうと思います。